top of page
空_加工後 (1).png
Saffran_2x.png

HISTORY

沿革

NTTが国内初の一般向け携帯電話「ショルダーフォン」を提供開始
IDO(日本移動通信)およびDDIセルラーグループ(後のau)が新規参入。通信市場の競争が激化 
NTTが移動通信部門を「NTT移動通信網(現NTTドコモ)」として分社化
デジタルホンとツーカーが統合し、「J‑フォン」に。ドコモが「iモード」、auが「EZweb」、J‑フォンが「J‑スカイ」を提供開始

1980

1985

1988

1992

1994

1995

有限会社テレポート設立
​関西デジタルホン専売店オープン
T_rogo_企業提出-02.png
Pink Poppy Flowers

1980-

携帯電話の誕生と
​テレポートグループの始まり

2000

KDD、DDI、IDOが合併して「KDDI」が発足、「au」ブランドがスタート
J‑フォン→ボーダフォンへ→そしてソフトバンクモバイルに事業譲渡。
2006年にブランドを「SoftBank」に変更 

2003

2004

ドコモが「おサイフケータイ」、auがワンセグ対応を導入。
Pink Poppy Flowers
株式会社テレポートへ組織変更
T_rogo_企業提出-02.png

2006

2006年にはMNP(携帯番号ポータビリティ)制度が開始 (格安SIM・スマホのNUROモバイル)。

2007

AppleがiPhoneを発表

2008

ソフトバンクが日本で初めてiPhoneを発売 

2009

中国エリア運営開始
T_rogo_企業提出-02.png
ドコモが初のAndroidスマホを発売。
夢計画株式会社 設立
​ソフトバンクJR宇治オープン
アセット 8_2x.png

2000-

​企業再編とスマホへの移行
​店舗数の拡大

ワイモバイル(株)が新ブランド「Y!mobile」サービス提供を開始
2018
ティーマネジメント株式会社 設立
G_各社ロゴ_サイズ合わせ-09.png
2020
ZEAL株式会社 設立
夢計画運営auショップを移管
Z_logo.png
2021
ソフトバンク泉ヶ丘オープン
ソフトバンクトナリエ栂・美木多オープン
2022
法人営業 開始
ソフトバンク深井駅前オープン
​2023
ソフトバンク伊勢渡会橋オープン
2024
ソフトバンク新さっぽろカテプリオープン
ソフトバンクイオンモール高知
​2025
ソフトバンク新居浜東オープン
G_各社ロゴ_サイズ合わせ-11.png
auもiPhoneの取り扱いを開始
2025
株式会社​テレポート 30周年
30周年ロゴ_2x.png
T_rogo_企業提出-02.png
2012
auショップ横大路オープン
2015
ソフトバンク五条桂オープン​
2016
auショップ高野オープン​
auショップ八幡オープン
2017
auショップ富雄オープン 
auショップ三条オープン
ソフトバンク山科東野オープン
2019
ソフトバンク宇治槇島オープン
​2020
ソフトバンク城陽久津川オープン
ソフトバンク吉祥院
アセット 8_2x.png
2017
株式会社NDP 設立

ソフトバンク有松オープン
ソフトバンクアピタ富山オープン
ソフトバンク氷見オープン
ソフトバンク加賀オープン
ソフトバンク呉羽オープン
G_各社ロゴ_サイズ合わせ-10.png

2010

2011

2013

2014

2020

現在

2012
四国エリア運営開始
2013
東海エリア運営開始
2014 
北海道エリア運営開始
T_rogo_企業提出-02.png
ドコモもiPhoneの取り扱いを開始
スマートフォン市場が本格化 
2016
株式会社ティーリング 設立

2017
ソフトバンク鵜方オープン
ソフトバンク桑名駅前オープン
ソフトバンク廿日市
中国エリア運営開始
2018
ソフトバンク廿日市オープン
ソフトバンク五日市中央オープン
ソフトバンクフォレオ広島東オープン
2019
ソフトバンク松阪中央オープン
北海道エリア運営開始
ソフトバンク平岡オープン
ソフトバンクAP南22条オープン
​2020
ソフトバンク千歳オープン
G_各社ロゴ_サイズ合わせ-11.png
2019
株式会社テレポートモバイル 設立

ソフトバンク堺大野芝オープン
ソフトバンク金剛R310オープン
​2020
ソフトバンク西大寺オープン
TB_logo_2x.png
2023
ソフトバンク桑名オープン
​2024
ソフトバンク篠路オープン
ソフトバンクようてい俱知安オープン
​ソフトバンクあいの里オープン​
ソフトバンク香南55号
​2025
ワイモバイルフジグラン安芸オープン
TB_logo_2x.png
5Gサービス提供開始
Pink Poppy Flowers

2010

ガラケーからスマートフォン時代へ
積極的な新店と広がり

bottom of page